この問題さ。
ニセモノは、重いか軽いか分からない。
で、いいのかなぁ?
3回で判別するには、ニセモノ1枚が軽いか重いか
分かって無いと、無理だと思うのだけど・・・。
で、いいのかなぁ?
3回で判別するには、ニセモノ1枚が軽いか重いか
分かって無いと、無理だと思うのだけど・・・。
ワロタ。
わしかいww。
んじゃ、お礼に金貨問題、一発行こうかな~。
( ̄ー ̄
「麺探偵F3おにいさんへ」
>ニセモノは、重いか軽いか分からない。で、いいのかなぁ?
「うん、それでいいんだよ。ていうか、そこが今回最大のカラクリすなわちメイントリック」
>3回で判別するには、ニセモノ1枚が軽いか重いか分かって無いと、
>無理だと思うのだけど・・・。
「それが無理じゃないんだなあニヤリ。ホントに完成度高いです、この問題。でも、例のFさんの問題に比べれば、かなり難易度は低い筈。では、検討を祈ります!」
「うん、それでいいんだよ。ていうか、そこが今回最大のカラクリすなわちメイントリック」
>3回で判別するには、ニセモノ1枚が軽いか重いか分かって無いと、
>無理だと思うのだけど・・・。
「それが無理じゃないんだなあニヤリ。ホントに完成度高いです、この問題。でも、例のFさんの問題に比べれば、かなり難易度は低い筈。では、検討を祈ります!」
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
「挑戦者Xさんへ」
「それじゃあ解けないよ。実際に上の天秤で試してみれば、自ずと答えは出る筈。ちなみに後に解答ググッたら、もっとスマートな別解ありました(爆)どうやら昔からある、けっこう有名な数学パズルみたいです。もしクリアした暁には、文章で証明するのもめんどくさいだろうから、ヒトコトニヤリなカキコでいいですよ。ではGood luck!」
「挑戦者Xのみなさんへ」
むぅぅ、最初にX枚乗せる、
ってとこまではわかった(と思う)んだけど、
時々Missる…
それはロジックが解けていない、
という事であり…
簡単なようで難しいなぁ。
ところで。
Firoswiさんとこのは、
未だに1問目すらわかりませんorz
ってとこまではわかった(と思う)んだけど、
時々Missる…
それはロジックが解けていない、
という事であり…
簡単なようで難しいなぁ。
ところで。
Firoswiさんとこのは、
未だに1問目すらわかりませんorz
(-"-;) ・・・
さっっっぱり分からん・・・。
重いか軽いか分からんと┐(TДT)┌ 。
あとでググってみるわー。
重いか軽いか分からんと┐(TДT)┌ 。
あとでググってみるわー。
おお、たこすけさんっ!
>むぅぅ、最初にX枚乗せる、
おそらくX枚のことですよね?
うん、ならば正解ですよ、その考え方で。
>時々Missる…
そう、100%っていうのがミソなんですよ。
類稀なる難問だっただけに、
紐解けた時の感激もひとしおでしたよ。
ホント難しかったですよねFiroswiさんとこのクイズ。
あの奇妙奇天烈な2問目よりは、よ~っぽど簡単だと思います。
では、検討を祈ります。
もしよかったら、ヒントも出しますよ。
おそらくX枚のことですよね?
うん、ならば正解ですよ、その考え方で。
>時々Missる…
そう、100%っていうのがミソなんですよ。
類稀なる難問だっただけに、
紐解けた時の感激もひとしおでしたよ。
ホント難しかったですよねFiroswiさんとこのクイズ。
あの奇妙奇天烈な2問目よりは、よ~っぽど簡単だと思います。
では、検討を祈ります。
もしよかったら、ヒントも出しますよ。
「麺探偵F3さんっ、諦めるにはまだ早いよ!」
「ちなみにボクも初日は無理でした。
だから焦らずがんばって!
この答えをググりたい!という欲望・・・
禁煙時の誘惑よりも密かに強かったかも・・・」
だから焦らずがんばって!
この答えをググりたい!という欲望・・・
禁煙時の誘惑よりも密かに強かったかも・・・」
8枚はなぁ。
瞬殺だったんだけど・・・。
銀貨だったらなぁ、きっと分かるのにー。
銀貨だったらなぁ、きっと分かるのにー。
「そう、8枚は簡単でしょ?」
「考え方はアレでつかめるよね?」
>銀貨だったらなぁ、きっと分かるのにー。
う~ん、それは銅貨なあ?
>銀貨だったらなぁ、きっと分かるのにー。
う~ん、それは銅貨なあ?
「では第一ヒントです」
「2回目の測定が終わった時点で、どういう状態になっていれば次に100%の答えが出るのかを先ず見極めた方がいいと思うよ」
ググっちゃった!!
あっはっはっは!
やっちゃったやっちゃったー!!
うへへへへへへーー。
_| ̄|○l|l|l
それでも分からないんですが・・・
「あーあ、やっちゃった」
「もう飽きちゃったのかと思ってたよボク。いってくれれば、どんどんヒント出したのにー。でも気持ちはわかりますよ。それだけこの推理ゲームがハイブローだってことだよね。ねっ、禁煙よりも強い誘惑ってのは過言じゃないでしょ?」
>それでも分からないんですが・・・
「あれ? 結局、見つからなかったのネタバレ。じゃあまだ遅くはないっ! では第二ヒントです。がんばってくださいね。最初のグループ分けはABCD EFGH IJKLMだよ(※ネタバレ反転)」
>それでも分からないんですが・・・
「あれ? 結局、見つからなかったのネタバレ。じゃあまだ遅くはないっ! では第二ヒントです。がんばってくださいね。最初のグループ分けはABCD EFGH IJKLMだよ(※ネタバレ反転)」
(T_T) いや・・・
見付かったし、正解も読んだんだけど・・・。
2回目あたりから脳が考える事を拒否。
(#゚皿゚)< ムズかし過ぎーっ!!!
2回目あたりから脳が考える事を拒否。
(#゚皿゚)< ムズかし過ぎーっ!!!
「★みなさん気になる解答編(①でつりあわない場合)です ※ネタバレ反転」
「そうですか・・・おそらくここだよねググったのは↓↓↓」
※リンク先ネタバレ。
http://quiz-tairiku.com/math/q2.html#q10
「うん、どちらもスマートな解答ですよね。ほかにも別解あるのかも。ちなみにボクが出した解答はこちら↓」
★気になる解答編 ※ネタバレ反転
----------------------------------------------------------------------
① ABCD EFGH IJKLMと区分け。
ABCD EFGHを天秤へ。吊りあった場合は簡単なので省略。そうでなかった場合、
〇〇〇〇(容疑者軽) ●●●●(容疑者重) ◎◎◎◎◎(アリバイ確定)
のグループに分かれる。
② 〇〇●●と●〇◎◎ で測定。 (〇●◎◎◎)
2-1(左が↑):左の〇〇 or 右の●が犯人
2-2(左が↓):左の●● or 右の〇が犯人
2-3(つりあい):(〇●)が犯人
③ 犯人は貴方だ!
3-1:2-1より、〇と〇で測定。上がった方が犯人。つりあいで●が犯人。
3-2:2-2より、●と●で測定。下がった方が犯人。つりあいで〇が犯人。
3-3:2-3より、(〇 or ●)と◎で測定。動いたらそいつが犯人。つりあいで残り1つが犯人。
----------------------------------------------------------------------
「ていうか、これより例の小4クイズの2問目の方が、1億倍は難しかったよホント・・・」
※リンク先ネタバレ。
http://quiz-tairiku.com/math/q2.html#q10
「うん、どちらもスマートな解答ですよね。ほかにも別解あるのかも。ちなみにボクが出した解答はこちら↓」
★気になる解答編 ※ネタバレ反転
----------------------------------------------------------------------
① ABCD EFGH IJKLMと区分け。
ABCD EFGHを天秤へ。吊りあった場合は簡単なので省略。そうでなかった場合、
〇〇〇〇(容疑者軽) ●●●●(容疑者重) ◎◎◎◎◎(アリバイ確定)
のグループに分かれる。
② 〇〇●●と●〇◎◎ で測定。 (〇●◎◎◎)
2-1(左が↑):左の〇〇 or 右の●が犯人
2-2(左が↓):左の●● or 右の〇が犯人
2-3(つりあい):(〇●)が犯人
③ 犯人は貴方だ!
3-1:2-1より、〇と〇で測定。上がった方が犯人。つりあいで●が犯人。
3-2:2-2より、●と●で測定。下がった方が犯人。つりあいで〇が犯人。
3-3:2-3より、(〇 or ●)と◎で測定。動いたらそいつが犯人。つりあいで残り1つが犯人。
----------------------------------------------------------------------
「ていうか、これより例の小4クイズの2問目の方が、1億倍は難しかったよホント・・・」
「★解答編その2(①でつりあう場合)です ※ネタバレ反転」
「やっぱ、せっかくだし①でつりあったケースも書いとくね ※ネタバレ反転」
----------------------------------------------------------------------
① ABCD EFGH IJKLMと区分け。
ABCD EFGHを天秤へ。つりあった場合は
◎◎◎◎◎◎◎◎(アリバイ確定) △△△△△(容疑者 軽or重)
のグループに分かれる。
② △△△と◎◎◎ で測定。(△△◎◎◎◎◎)
2-1(左が↑):△△△=〇〇〇(軽)が犯人
2-2(左が↓):△△△=●●●(重)が犯人
2-3(つりあい):(△△)が犯人
③ 犯人は貴方だ!
3-1:2-1より、〇と〇で測定。軽い方が犯人。つりあいで残り1つが犯人。
3-2:2-2より、●と●で測定。重い方が犯人。つりあいで残り1つが犯人。
3-3:2-3より、(△と◎)で測定。動いたらそいつが犯人。つりあいで残りの△が犯人。
----------------------------------------------------------------------
----------------------------------------------------------------------
① ABCD EFGH IJKLMと区分け。
ABCD EFGHを天秤へ。つりあった場合は
◎◎◎◎◎◎◎◎(アリバイ確定) △△△△△(容疑者 軽or重)
のグループに分かれる。
② △△△と◎◎◎ で測定。(△△◎◎◎◎◎)
2-1(左が↑):△△△=〇〇〇(軽)が犯人
2-2(左が↓):△△△=●●●(重)が犯人
2-3(つりあい):(△△)が犯人
③ 犯人は貴方だ!
3-1:2-1より、〇と〇で測定。軽い方が犯人。つりあいで残り1つが犯人。
3-2:2-2より、●と●で測定。重い方が犯人。つりあいで残り1つが犯人。
3-3:2-3より、(△と◎)で測定。動いたらそいつが犯人。つりあいで残りの△が犯人。
----------------------------------------------------------------------
| HOME |